来シーズンのプレミアリーグの日程が発表されました。
2017年8月12日に開幕を迎え、5月13日に開幕します。
来年はワールドカップが開催される影響もあり、今季より一週間早い閉幕となるようです。
トッテナムの日程をまとめてみます。
2017-2018シーズン日程表
| 節 | 開催日 | 対戦 | HOME/AWAY |
|---|---|---|---|
| 1節 | 2017/08/12 23:00 | vsニューカッスル・ユナイテッド | AWAY |
| 2節 | 2017/08/19 23:00 | vsチェルシー | HOME |
| 3節 | 2017/08/26 23:00 | vsバーンリー | HOME |
| 4節 | 2017/09/09 23:00 | vsエバートン | AWAY |
| 5節 | 2017/09/16 23:00 | vsスウォンジー・シティ | HOME |
| 6節 | 2017/09/23 23:00 | vsウエストハム・ユナイテッド | AWAY |
| 7節 | 2017/09/30 23:00 | vsハダースフィールド | AWAY |
| 8節 | 2017/10/14 23:00 | vsボーンマス | HOME |
| 9節 | 2017/10/21 23:00 | vsリヴァプール | HOME |
| 10節 | 2017/10/28 23:00 | vsマンチェスター・ユナイテッド | AWAY |
| 11節 | 2017/11/05 0:00 | vsクリスタル・パレス | HOME |
| 12節 | 2017/11/19 0:00 | vsアーセナル | AWAY |
| 13節 | 2017/11/26 0:00 | vsウエストブロム | HOME |
| 14節 | 2017/11/29 4:45 | vsレスター・シティ | AWAY |
| 15節 | 2017/12/03 0:00 | vsワトフォード | AWAY |
| 16節 | 2017/12/10 0:00 | vsストーク・シティ | HOME |
| 17節 | 2017/12/14 5:00 | vsブライトン | HOME |
| 18節 | 2017/12/17 0:00 | vsマンチェスター・シティ | AWAY |
| 19節 | 2017/12/24 0:00 | vsバーンリー | AWAY |
| 20節 | 2017/12/27 0:00 | vsサウサンプトン | HOME |
| 21節 | 2017/12/31 0:00 | vsウエストハム・ユナイテッド | HOME |
| 22節 | 2017/01/02 0:00 | vsスウォンジー・シティ | AWAY |
| 23節 | 2017/01/14 0:00 | vsエヴァートン | HOME |
| 24節 | 2017/01/21 0:00 | vsサウサンプトン | AWAY |
| 25節 | 2017/02/01 5:00 | vsマンチェスター・ユナイテッド | HOME |
| 26節 | 2017/02/04 0:00 | vsリヴァプール | AWAY |
| 27節 | 2017/02/11 0:00 | vsアーセナル | HOME |
| 28節 | 2017/02/25 0:00 | vsクリスタル・パレス | AWAY |
| 29節 | 2017/03/04 0:00 | vsハダースフィールド | HOME |
| 30節 | 2017/03/11 0:00 | vsボーンマス | AWAY |
| 31節 | 2017/03/18 0:00 | vsニューカッスル・ユナイテッド | HOME |
| 32節 | 2017/03/31 23:00 | vチェルシー | AWAY |
| 33節 | 2017/04/07 23:00 | vsストーク・シティ | AWAY |
| 34節 | 2017/04/14 23:00 | vsマンチェスター・シティ | HOME |
| 35節 | 2017/04/21 23:00 | vsブライトン | AWAY |
| 36節 | 2017/04/28 23:00 | vsワトフォード | HOME |
| 37節 | 2017/05/05 23:00 | vsウェストブロム | AWAY |
| 38節 | 2017/05/13 23:00 | vsレスター・シティ | HOME |
前半戦の鍵:ウェンブリーに早く慣れよ
開幕戦はアウェイでニューカッスルと。
そして早くも2試合目は昨季の1位と2位の対戦になります。
ホームでの戦いとなるのはやや不運かもしれません。
来季はスタジアム移転のため、一年間ウェンブリースタジアムがホームグラウンドとなります。
ピッチサイズも違い、観客はホワイト・ハート・レーンの2倍以上入るので、しばらくは慣れないスタジアムでの戦いになります。
もしかしたら敵地スタンフォード・ブリッジの方が多く戦っているかもしれません。
今季であれば圧倒的有利を感じられたホーム戦もしばらくはアウェーのような感覚になるでしょう。
もちろんファンと後押しがあり、雰囲気はホームチームのそれだと思いますが、それでもピッチの感覚に慣れるまではアドバンテージ少なめな戦いになります。
前半戦はホームでのトップ6との戦いはチェルシーとリヴァプールだけなのはやや救いですが、トップ4以上を目指すには些細な取りこぼしも禁物なので、プレシーズンから良い準備ができることを願います。
シーズンの山場を2月に迎える
世界一ハードな年末年始を終え、各チーム疲労の色が濃くなり、総合力の試されるこの時期にトッテナムは悪夢のような連戦を迎えます。
ユナイテッド、リヴァプール、アーセナル、パレス
特に先3つは平日開催も含め、10日間でトップ6を争うライバルたちとの連戦になります。
取りこぼしなくここまで来られるか、怪我人も少なく迎えられるかによって、もしかするとここで優勝戦線はおろかトップ4争いからも陥落か、となる過酷なサバイバルとなります。
まだ各チームの戦力が固まっていないこの時期なので確かなことはわかりませんが、最後4戦は相手が残留争いに巻き込まれていなければ、という前提付きで比較的楽な日程になりますので、序盤から勝ち点を稼いで、2月に備え、最終盤に盛り返すというシナリオを期待しています。
おわり