[FA]4回戦 アストン・ヴィラ vs トッテナム・ホットスパー

2024-2025 FAカップ 4回戦

Aston Villa 2 – 1 Tottenham Hotspur 

Stadium:ヴィラ・パーク

得点
 1分:ジェイコブ・ラムジー(Villans)
64分:モーガン・ロジャース(Villans)
91分:マティス・テル(Spurs)

トッテナム・ホットスパー
FW テル、ソン、ムーア(46’ビスマ)
MF ベリヴァル、ベンタンクール(72’サール)、クルゼフスキ
DF スペンス、グレイ、ダンソ、ポロ
GK キンスキー
sub:フォースター、オースティン、デイビス、レギロン、カサノバ、ハーディ、アジャイ

アストン・ヴィラ
FW マレン(66’ラッシュフォード)
MF ラムジー、ティーレマンス、ロジャース、マッギン、ベイリー(66’アセンシオ)
DF ディニュ(81’マートセン)、カマラ、コンサ(27’ボガード)、ガルシア
GK マルティネス
sub:オルセン、ジフ、ジモー

まあ、よく頑張ったよ

 カラバオカップの敗退に落ち込む間もなく、FAカップの4回戦を迎える。この段階でプレミアリーグのクラブとのアウェーゲームを引いてしまう運のなさ。2ヶ月以上続いてきた週2のスケジュールはここで一区切りとなる。ヨーロッパリーグでもたついてプレーオフに回っていたらさらに続いていたと思うと恐ろしいね。敗戦後に聞くとどうしても言い訳に聞こえてしまうものではあるが、ポステコグルーのいう通り、この2ヶ月を乗り切った選手たちには敬意を忘れないようにしたい。特に大きな離脱もなく出続けているポロ、クルゼフスキ、グレイ、ソンあたりにこれ以上何を求められようか。

 メンバー選びも戦い方も消極的になってしまったリヴァプール戦を反省し、立ち上がりから気合いは入れて試合に入った。しかし数秒でその思いは空回りとなる。しかしあの1失点目は酷いね。言葉通り勢いだけでプレスに行き、インサイドハーフのクルゼフスキとベリヴァルが前に出たことで空いてしまった中盤後方を誰も埋めず、簡単に運ばれてしまった。ここで早速失点をするという最悪な立ち上がりをしながらその後も修正はできず、プレスに行くたびにベンタンクールの周りに広大に空いているスペースを使われ続けたのは頂けない。最初のシュートはキンスキーに止めて欲しかったなと思ったりもしたけど、試合を通じてあれだけキンスキーに救われると、悪いのはやはり決まりごとの見えない守備のやり方だなと思う。

 自信のない主張になるけど、まずは中盤3人の動きを整備したい。基本的にはワントップがプレスに行き、中盤はインサイドハーフの2人が前に捕まえに出ていくのだが、この時の後ろのスペースを誰がどう埋めるかが決まっていないのでアンカーの周りが空きすぎることが問題となる。対策は今のまま行くならセンターバックがアンカーの周りで受けようとする相手選手を潰すために前に出ていくというのが一案。ただしグレイは潰しに出るのは得意じゃなさそうなので、その場合は起用する選手から考えたい。

 次の案は最初のプレスをワントップともう一枚でツートップ的な並びにすることだ。守備の時は4-4-2のような形にして中盤を埋める。そのためには今日ならクルゼフスキとベリヴァルの役割を決めてあげたい。多分クルゼフスキが前かな。以前良かった時は前に出るのがマディソンで下り目にサールという分担が出来ていた。少なくとも今の「前から行くぞ」という合言葉だけで守備をするのは格好の餌食なのでやめた方がいい。今週の休養明けに少しでも整理できるといいなと思う。まあ休養といっても1週間空くというだけなのでこれを休みと準備が出来る余裕期間と捉えるのは酷かもしれないですけど。

 早めに先制されたという展開もあって押し込む時間の長い試合になった。ただしチャンスは多くない。ポロとクルゼフスキが無理をしない限りチャンスが生まれないような感じだった。最初からこのメンバーを選ぶと後半から変化をつける攻撃のカードがなくなってしまうのは苦しいね。ただ最近のビスマやサールのコンディションを考えると妥当な先発だった。ヴィラが後半にラッシュフォードとアセンシオを投入して雰囲気をガラッと変えたのを目にすると、選手層の厚さってやっぱり大事だよなと思わされた。近く復帰するとされている攻撃陣に期待が高まる。もうこんなの事実上の大型補強だもんね。

 またしてタイトルから遠ざかってしまった結果は残念だが、冷静に見て先発に4人も10代の選手がいるのは異常事態ですよ。しかもローテーションをしているとかではなく今の全力で。ここから終盤に向けて戻ってくる選手たちに勢いをつけてもらい、ヨーロッパリーグを本気で狙いに行きつつ来年に繋がるリーグ戦の戦いを期待したい。

2024-2025シーズン 試合結果一覧

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。